写真、あります

さて、そのあと二人が予定していた所はPCで見つけたパン屋さん。探して探して、安来市の野っ原の道沿いに小さく佇むお店を見つけた時、3人とも息を飲んだ。美味しいパンのブログを頼りにここまで来たのに看板が無い。普通の民家の壁に《パンあります》と書いた紙が貼ってあった。それだけ・
中には焼きたてのパンのようなお姉さんが一人で切り盛りしていた。西宮からこちらに来て好きなパンを焼いていたら人気が出た…とのこと。
そのパンがこちら。一番人気の食パンは売り切れていた。


なんともはや努力の甲斐ありその美味しかったことと言ったら。
我々の燃えるような情熱のお陰でそぼ降る雨も上がってしまった。すごいねぇ。早起きして出てきたお陰で午前中にこれだけのことが出来た。
それからパンをかじりながら松江城までいった。お城は、まあええとして、昼食を取らねば。やはりブログで見つけたお目当てのお蕎麦屋に直行。
カモ南蛮定食。トリ蕎麦。とろろ割子蕎麦を食べ、一息つく。食後お堀端の散策と洒落込み、木彫りのお店に遭遇。一つ買ってしまった。
次は出雲大社へ行くことにした。大雑把な地図を頼りに無事到着。私は大昔来たことがあり、参道は車椅子は行けないのを知っていたので、車で待つことにしていた。ところが着いてみるバリアフリー対応がしっかり出来ているではないか。大感激で、大しめ縄をくぐり参拝出来たのだ。
やっぱりあきらめたらあかんねんなぁ。良縁祈願(?)をし、島根県立美術館へGO!
美術館の展望台からは宍道湖に沈む夕日が見れて幸せ気分を満喫できたよ。
ただ残念なことは途中で見つけた《日本しじみ研究所》へいけなかったことだ。なにをし、どんな所か興味深々だったのに。
ホテルに着いたころまた雨が降り出した。が、もう大丈夫。しっかり夕食を摂り、飲み、寝るのみ。あぁ長い一日だった。
あくる朝はバイキングの朝食。いっぱい食べたよ。
9時開店の焼き物の店に行く。これもブログで見つけた所で湯町窯という。良い名前だねぇ。

素朴で、温かくて、作家さんの息遣いが感じられるような作品が並ぶ。大きな窓からは宍道湖からの朝の風が入ってきた。


私は茶色の濃淡の四角い中皿を買った。ここには食べ物は売って無かったよ。
それから何軒か先の有機栽培のお店に行き無花果ジャム、乾燥なめこを買い、さつまいも、無花果のジェラードを買い風に吹かれて食べたのさ。
あ〜〜さむ!
お次はメインの植田正治写真記念館へ。大山が見えますように…

M.Y