2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

小さい秋見つけた

奈良、五條の友人から柿と栗が届いた。 段ボールの箱を開けたら 里の秋がそこにあった。 都会にいるとなかなか季節感が感じられないが、 「庭の栗が今年も実を結びました」という 便りとともに季節の味覚が送られてくると これが日本の秋だなと しみじみ思う…

クリムトへの道その2

やっと宮殿に辿り着いたが相変わらず段差は存在する。 建物や庭の景観を守るというのも確かに大切だと思うが バリアフリーと芸術を両立させることは出来る。 もう少し弱者にやさしくして欲しい。 障害者にも芸術に触れる権利はあるのだ。 少々苛立ちながらも…

クリムトへの道

アルベルタ美術館と違って ヴェルベデーレ宮殿のバリアフリー化は まったく進んでいなかった。 丘のふもとにあるエントランスをくぐると 膨大なガーデンが広がり坂を上っていくのだが、 当然のことながらそこは坂である。 半分くらい登ったところで 砦のよう…

いい出会いもありました

今回の旅行は観光が目的であり あまり人と出会うということはなかった。 それでも印象に残る交流はあった。 ウイーンのアルベルタ美術館に行った時のことである。 ここは古い建物をうまく改築していて、 バリアフリー化も考えられており、 ヴェルベデーレ宮…

なぜ、学んではいけないの?

タリバンによって銃撃されたパキスタンの少女 マララさんの意識が回復した。 私はコーランをちゃんと読んだわけではないし イスラムの友人を持っている訳ではないので わかったようなことは言えないが、 教育を受けようとする女性に対して 卑劣な暴力で抑え…

カナリアさん参りました

あーあやられちゃった。 やっぱり強いはブラジル。 もう少しやってくれるかなと期待したが まだ日本は力不足であります。 しかし何であんなに楽しそうなサッカー出来んねんやろ。 子供のころボールを相手に遊んでいたその延長で 自由にやってはります。 冷静…

川の左右にローレライの曲はいらんやろ!  Ⅱ

あほと何やらは高い所が好き…の例えのとおり、一番上の階に行く。川風が何とも心地よい。川の左右には古いお城が次々に現れるのだ。ねこ城 ねずみ城 ライヒンシュタイン城 シェーンプルク城 「うわぁ 素敵や! 見てみて」といっていたのは半分くらいかな。 と…

ローレライの曲はいらんやろ Ⅰ

リューデスハイムのつぐみ横丁での昼食をすませ、 いよいよライン川下りである。 それにしてもやはりドイツビールはうまい、 関空を飛び立ってすぐの缶ビールに始まって ここまで5種類くらい飲んでいるがはずれはなし。 しかもちゃんと個性がある。 何を飲…

コーヒーはいまいちでした

私は基本的にエスプレッソ系のコーヒーを飲む。 一番良く飲むのがマキアートで馴染みの店だと ほとんどこれですます。 初めて入った店では味を確かめるために エスプレッソを飲む。 朝ゆっくりとパニーニなど食べたい時は カプチーノを選ぶ。 ヨーロッパでは…

つぐみ横丁

フランクフルトからリューデスハイムまでの列車は空いていて楽ちんに眠れた。ふとみると農村地帯を走っている。 フランクフルトからは程遠い暮らしをしているような風景だ。たぶん葡萄畑だと思うがその家々はみすぼらしかった。聴いていた話を思い出した。 …

錦織君ええ顔なってきたね

錦織圭のマスコミでの取扱が小さすぎる。 ジャパンオープンの決勝は当然どこかのテレビ局が 取りあげるとおもったのに一切なし。 夜のニュースの扱いもほんの少しだけ。 4大大会に次ぐこの試合で勝つというのはすごい ことなんやぞー。 アンディマリーも出…

チケットは何処へ〜〜

いよいよこの旅のmaineeventのライン川下りに出発だ。 朝早くフランクフルト中央駅に向かう。快晴の大空に何本もの飛行機雲を発見しちょっと感動しびっくりした。さすがハブ空港だ 今回は列車、路面電車、バス 船を利用することにしている。寒いよ〜 もう列…

クララのお家はどこですか?

ライン川下りを目標に朝早くフランクフルトのホテルを出発した。 すでに7時を過ぎているのにまだ外はうす暗い。 まったくもってフランクフルトの街はバリアだらけ、 車道から歩道に上がるのにスロープは無く ワンブロックごとに段差がある。 勝手にドイツも…

飾り窓のミッキーちゃん

マイン川の散策でお腹がすいた。一番のお楽しみの夕食へGO! フランクフルトの駅周辺なら沢山あるに違いない。地図を片手に中央駅に行って見る。 何となくカイザー通りの方へ進む。 少々やばい感の通り。怖気なおじさん達がたむろし、少し(大分)派手なお姉…

最後は「何でやねん、もうやめさしてもらうわ」で終わってほしいな

また田中真紀子さんが入閣した。 彼女の人気を当て込んで組閣したのは今度で 何回目なのか。 自民党も民主党もやることいっしょやのう。 私には一つアイデアがある。 この何かと暗い日本を変えるために 新しくお笑い省というのを設立する。 そして初代の大臣…