Don't think twice it' all right


どうやらディラン先生はノーベル賞受賞ということで
一件落着しそうである。
やったあ!!と思う反面
受け取り拒否するのも彼らしくていいなとも思いますね。
これまでにも日本人含めて才能豊かな人が
この賞を受けていますが
影響力の大きさから言うと
断トツでしょうね。
とりええず
オメデトウ御座います。


shinya

これからも風に吹かれて


びっくりした。
でもよく考えると全然不思議でもなんでも無い。

しかし今までの壁を越えてノーベル文学賞をミュージシャンに与えた当局の勇気は称えるべきだ。
彼の受賞に不満を覚える人は、彼の詩集を読んで見るといい。
おススメは
英語と日本語との対訳が読める分厚い詩集。
音楽に乗せなくても彼の圧倒的な詩の世界に引き込まれる。

レジェンドの歴史はまだまだ続いているのだ。


shinya

歓喜の海


蛍がやっちゃった!!
誰もがこの試合をあきらめたその時
奇跡は起こった。
得意の位置ではあるがシュートをよく吹かす中央のポジションから
気持ちよく振り抜いたボールは
敵のディフェンスをくぐり抜けてゴールに突き刺さった。
なんという結末。
昨日はあなたの日でした。
レポーターの質問に同じ答えを繰り返すのもOK。
オメデトウ蛍よくやった。

shinya

もんじゅ と ちょうじゅ  

  同名の 文殊菩薩様 大激怒

文殊様 名誉棄損で 訴えろ



















ご長寿も もんじゅ廃炉も 後難題

                                    M・Y

もんじゅ君御苦労さま

やっと福井の高速増殖炉もんじゅ
廃炉になりそうだ。
それは結構なことなんだが
これまでつぎ込んで来た時間、お金、人力を考えると
なんでここまで引っ張ったのかと不思議になる。
トラブルを起こす度にやめるチャンスは
いっぱいあったのに。
一方国は原発ゴミを
10万年間管理することを決めたらしい。
私の知る限り
近所の人で10万年生きた人はいないと思う。
ひょっとして政府は
そのころには地球に人類は残っていないから
いくら放射能ゴミを出しても
大丈夫だと思っているふしがある。(ここはせとうつみから引用)
延々と続く生命の流れを
私達の都合で止めてはいけない。

shinya

こんなんありました

リオのパラリンピック
毎日熱戦が続いている。
最近新しい競技を覚えた、
その名はゴールボールという。
視覚障害の選手が
鈴を内蔵したボールを使って
双方向に攻めて守というシンプルなゲームなのだが
とにかく観ていて楽しそう。
もちろん大変な技術を必要とすることは百も承知だが
左右にぼてっと倒れ込んで敵のシュートう防ぐ姿が
とても愛らしい。
選手もあんまりムキムキしてなくて
知りあいの何とかさんみたいな
ちょっとポチャッとした選手もいてて
とっても庶民的である。
超絶的な卓球も凄いが
私はゴールボールを支持します。

shinya